夫婦別姓 最高裁判決 今月23日、最高裁大法廷(裁判官15名全員)は、夫婦同姓を定める民法、戸籍法の規定は憲法に違反しない、との決定を出しました。 「夫は夫の氏、妻は妻の氏」と記載した婚姻届について、夫婦同姓を規定する…
団体の決定と構成員(会員)の思想信条の自由 総会シーズンですね。総会では、団体として重要な意思決定がなされ、その方法の多くは多数決ですよね。多数決でどこまで決められるのでしょうか? この、団体の決定と構成員(会員)の人権侵害の問題は、古くか…
建設アスベスト最高裁判決 今月17日、最高裁(第一小法廷)は、建設アスベストによる健康被害について、国と建材メーカーの責任を認める画期的判決を出しました。 判決文の中で最高裁は、昭和50年当時の建設現場について、こ…
アフターコロナは環境経営の時代 バイデン大統領主催の気候変動サミットで、日本は温室効果ガスを2030年までに46%削減(2013年比)する目標を世界に約束しました。今までは26%でしたから、2倍近い意欲的目標です。 IP…
「IPBES」知ってますか? IPBESとは、生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(Intergovernmental Science-Policy Platform on Biodiversity…
高速道路沿道に桜並木を 先日(3月20日)、大阪府中小企業家同友会の環境経営部会で「植樹祭」をしました。 「植樹祭」といっても、地元の「命の輝き共生の森計画推進協議会」の方々にほぼ全部お世話いただいての植樹です。私た…
最近の土壌汚染判例 先日(3月29日)、NPO土壌汚染対策コンソーシアム(略称:NPO-CSCC)のセミナーで、「土壌汚染に関わる最近の判例、情報公開制度の知識」と題して講演しました。 NPO-CSCCは、土壌…
相続人に対する株式の売渡し請求 同族経営の中小企業にとって、事業承継は、会社法や税法に加え、相続法も絡む、とても難しい問題です。 株主の人的要素が色濃く経営に反映する中小企業にとって、株主の死亡により、それま…
新商品・新事業の際は「景品表示法」にも注意して!(表示規制に… コロナ禍で、新事業への進出や、新商品の開発に挑戦しておられる企業も多いと思います。 「景品表示法(正式には「不当景品類及び不当表示防止法」)」という法律があります。 わかりやすく言うと、…
就業規則は労働契約書 「就業規則はあるけど、ちゃんと読んだことないなぁ・・」 そういう経営者の方も多いと思います。 そもそも就業規則とは、法律的には何なんでしょうか? 経営者が決める会社のルール? 働き方に…